コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

遠見書房

  • ホーム
  • 遠見書房の本・雑誌
  • おしらせ
    • メルマガ配信
    • 誤植訂正情報
  • about us
  • お問い合わせ
    • 本を買うには
    • 書店様へ
    • 書店一覧

成人期

  1. HOME
  2. 図書目録
  3. 成人期
2020-11-30 / 最終更新日 : 2021-01-18 tomishobo 心理的支援

ひきこもり、自由に生きる――社会的成熟を育む仲間作りと支援

ひきこもり支援40年のドクターが描く
なかなか真似のできない奮闘の記録と
みんなに真似してほしい援助のメソッド!

2020-05-27 / 最終更新日 : 2020-07-19 tomishobo 心理療法(3)─家族や集団へのアプローチ

ライフデザイン・カウンセリングの入門から実践へ ――社会構成主義時代のキャリア・カウンセリング

産業心理臨床家,キャリアコンサルタント,産業カウンセラーなど,キャリア支援に関わるすべての人にとって,心強い味方となる一冊です。

2020-01-29 / 最終更新日 : 2020-04-14 tomishobo その他の読み物

自閉女(ジヘジョ)の冒険──モンスター支援者たちとの遭遇と別れ

『変光星』『平行線』につづく,自閉症当事者文学 第3弾! あの森口さんが帰ってきた!
『平行線』その後のことが描かれています。
支援を求めてさまざまな機関のドアを叩くことにした森口さん。まだまだ高機能自閉症が認識されていなかった時代。ジヘショ(自閉症女子)の苦難の冒険が始まります。

2018-09-05 / 最終更新日 : 2020-04-07 tomishobo 乳幼児期

公認心理師の基礎と実践⑫ 発達心理学

心理学を学ぶすべての方へ
公認心理師養成カリキュラムに沿ったテキストシリーズ
第12巻 発達心理学

2018-01-29 / 最終更新日 : 2020-09-30 tomishobo 心理的支援

産業・組織カウンセリング実践の手引き――基礎から応用への全7章

うつの増加,離職率の高止まり,長期にわたる経済の低迷……働く人びと受難の時代をいかに乗り越えるか。
産業臨床最前線の今を切り取る事例満載でおくる実践の手引き。

2017-11-15 / 最終更新日 : 2020-04-07 tomishobo その他の読み物

金平糖―自閉症納言のデコボコ人生論

自閉症当事者として日本で初めて手記を出版し,日本のドナ・ウィリアムズとも呼ばれた森口奈緒美さんの最新エッセイ集。当事者ならではの提言と,健常者の常識への鋭いツッコミ・辛口のユーモアが満載。「アスペハート」誌の好評連載をまとめました。
若い当事者や家族,支援者関係者,必読です!

2017-10-23 / 最終更新日 : 2020-04-07 tomishobo 心理療法(1)─深層や無意識にも視点がある心理療法

武術家、身・心・霊を行(ぎょう)ず──ユング心理学からみた極限体験・殺傷のなかの救済

ユング派精神分析家にして精神科医である著者が,武術の心身論に関心を寄せていたある日,学会で知り合った人物から一つの記録を手渡される。その人物はさる武術の高名な師範で,記録というのは老師範自身の修行体験を克明に綴ったものだった。

2017-09-14 / 最終更新日 : 2020-04-07 tomishobo 乳幼児期

対象関係論の源流――フェアベーン主要論文集

「対象関係論」という言葉を初めて用い,フロイト以後の精神分析学の理論的な整備と発展に大きく寄与した独創的な臨床家フェアベーンの主要論文集。
フェアベーンは,フロイトやクラインの主張に対して,「リビドーは一義的に快楽を求めているのではなく対象を求めている」「こころの基本的なポジションは常にスキゾイド的なポジションである」と主張した。
臨床経験に根ざした独自の視点から,より治療的・臨床的な道具としての精神分析を目指した孤高の精神分析家の思索を辿る。

2016-10-25 / 最終更新日 : 2020-04-07 tomishobo 心理的支援

私のキャリア・ストーリー[書き込み式ワークブック10冊セット]:ライフ・キャリアを成功に導く自伝ワークブック

「ライフデザイン・カウンセリング」を実際の面接場面で活用するために,サビカスらの手で作られたのが,「私のキャリア・ストーリー―ライフ・キャリアを成功に導く自伝ワークブック」です。これは,16頁からなる面接時の記録用紙(冊子)であり,面接が無事終了したときには,クライエントの新しい伝記ともなるものです。また,面接だけでなく,個人で行うことや,グループや授業や研修などでも利用することも可能です。人生の意味や目的を探し,強化するときに,ガイドブックとして使ってみるのはいかがでしょうか。

2016-10-25 / 最終更新日 : 2020-04-07 tomishobo 心理的支援

サビカス ライフデザイン・カウンセリング・マニュアル:キャリア・カウンセリング理論と実践

本書は、マーク・L.サビカスのキャリア構成理論を基礎にして生まれた「ライフデザイン・カウンセリング」の手引き。クライエントによる自伝的な物語りをカウンセラーが汲み取り、人生を再構成していくことで、新しいキャリアライフを導いていく。

2015-08-09 / 最終更新日 : 2020-03-06 tomishobo 成人期

ダウン症のある成人に役立つメンタルヘルス・ハンドブック──心理・行動面における強みと課題の手引き

ダウン症のある成人に役立つメンタルヘルス・ハンドブック ──心理・行動面における強みと課題の手引き デニス・マクガイア,ブライアン・チコイン著 (長谷川知子監訳/清澤紀子訳) 定価3,800円(+税)、326頁、A5版、 […]

2015-08-08 / 最終更新日 : 2020-04-12 tomishobo 心理的支援

働く人びとのこころとケア──介護職・対人援助職のための心理学

人の役に立ちたい,人を育てたいと思って,専門職を志し,時間と労力をかけて,資格を取得し,職に就いたにもかかわらず,仕事が続けられない状況に追い込まれるのは,なぜなのだろう?
本書は,産業心理学の理論と臨床実践を紹介しながら,人びとが生き生きと働くためには,どのようなことが役立つのかを考えたものです。人と人とが支援というサービスをする者と受ける者に分かれる「対人援助職」。特に,現代社会では「ケアの外注化」が進み,医療・福祉,介護に対するニーズ が高まり,巨大な産業となっていますが,離職率も高く,うつや燃え尽きなど心理的な問題を抱えることも少なくありません。こうした課題にどう向かっていけばいいのか。対人支援の現場を中心にした,新しい産業心理学を模索します。

2015-08-08 / 最終更新日 : 2020-03-06 tomishobo 心理的支援

働く人と組織のためのこころの支援 ──メンタルヘルス・カウンセリングの実際

『働く人と組織のためのこころの支援』 ──メンタルヘルス・カウンセリングの実際 (専修大学教授)乾 吉佑 著 定価3,200円(+税)、208頁、A5版、並製 C3011 ISBN978-4-904536-28-5 働く […]

サイト内検索

遠見書房の書店オープン

ECサービスのstore.jp内に遠見書房の書店をオープンしました。直営店?というのでしょうか。

イベント情報

遠見書房主催イベントや,臨床心理マガジンiNEXT(編集長:下山晴彦)との共催イベント,などの情報はこちら

臨床心理マガジンiNEXT

「臨床心理iNEXT」と「遠見書房」の共同企画として臨床心理マガジンiNEXT(編集長:下山晴彦)をスタートさせました!

シリーズ 全23巻 公認心理師の基礎と実践

野島一彦・繁桝算男監修!
公認心理師養成カリキュラムに沿った全23巻
心理学およびその周辺領域の知識を網羅

図書目録できました(2020年1月)(PDF)
  • 本を買うには
  • 書店様へ
  • 誤植訂正情報
  • 社会貢献?
  • メルマガ配信
  • 発行人ブログ「チラ裏」

カテゴリー

  • おしらせ
  • オンライン講習会
  • トップページ
  • ページ説明
  • 公認心理師の基礎と実践シリーズ
  • 図書目録
    • N:ナラティヴとケア
    • アセスメント
    • その他の読み物
    • その他医療(精神科以外)
    • ナラティヴ
    • 乳幼児期
    • 児童期
    • 再刊・復刊・オンデマンド
    • 医療・看護
    • 学校臨床
    • 定期刊行(N:ナラティヴとケア/子どもの心と学校臨床)
    • 心理療法(1)─深層や無意識にも視点がある心理療法
    • 心理療法(2)─深層や無意識にこだわらない心理療法
    • 心理療法(3)─家族や集団へのアプローチ
    • 心理的支援
    • 思春期
    • 成人期
    • 産業労働
    • 研究法
    • 福祉・教育支援
    • 精神医学
    • 老年期
    • 遠見こころライブラリー
    • 電子書籍あり
    • 青年期
  • 心理的支援2
  • 表示
    • 子どもの心と学校臨床
    • 新刊

Copyright © 遠見書房 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 遠見書房の本・雑誌
  • おしらせ
    • メルマガ配信
    • 誤植訂正情報
  • about us
  • お問い合わせ
    • 本を買うには
    • 書店様へ
    • 書店一覧