2021-09-08 / 最終更新日時 : 2021-09-08 tomishobo 心理的支援 産業・組織カウンセリング実践の手引き 改訂版――基礎から応用への全8章 うつの増加,離職率の高止まり,長期にわたる経済の低迷,コロナ禍……働く人びと受難の時代をいかに乗り越えるか。 産業臨床最前線の今を切り取る事例満載でおくる実践の手引き。
2018-01-29 / 最終更新日時 : 2021-09-08 tomishobo 心理的支援 産業・組織カウンセリング実践の手引き――基礎から応用への全7章 うつの増加,離職率の高止まり,長期にわたる経済の低迷……働く人びと受難の時代をいかに乗り越えるか。 産業臨床最前線の今を切り取る事例満載でおくる実践の手引き。
2015-08-17 / 最終更新日時 : 2020-03-06 tomishobo 電子書籍あり 「心理臨床の広がりと深まり」は,オンデマンド出版してます… 「心理臨床の広がりと深まり」は,オンデマンド出版してます… →詳しくはこちら
2015-08-09 / 最終更新日時 : 2020-03-06 tomishobo 再刊・復刊・オンデマンド 変光星──ある自閉症者の少女期の回想 “どんなに努力しても、いつも周りから食(は)み出してしまう――”自閉症の少女が生き抜いた思春期の記録 孤独を愛する少女を待っていたのは、協調性を求め、画一化を進める学校という世界だった。引っ越すたびに「変な転校生」と言われながら、友達を作ろうと努 力するが、どうしてもうまくいかず反対にいじめられてしまう……。幼少期から思春期にかけての自閉症の少女の奮闘を描く。自閉症当事者による記念碑的名著 が復刊。 姉妹編(下巻にあたります)『平行線:ある自閉症者の青年期の回想』も同時刊行!
2015-08-09 / 最終更新日時 : 2020-03-06 tomishobo 再刊・復刊・オンデマンド 平行線──ある自閉症者の青年期の回想 “私は、居場所という自分の領地を勝ち取らなければならない――”自閉症の女性が歩んだ青春の日々 高校に進学したものの、いじめはますます凄惨さを増してゆく。他者の思惑に振り回されながらも、必死に自分の居場所を求めてさまよう女性の魂の遍歴をつ づった、自閉症当事者による手記『変光星』の続篇。自殺企図、うつ、精神錯乱など重篤な二次障害が彼女の心を蝕んでいく。大幅な改稿を経て待望の復刊。 姉妹編(上巻にあたります)『変光星:ある自閉症者の少女期の回想』も同時刊行!
2015-08-09 / 最終更新日時 : 2020-03-06 tomishobo その他の読み物 カルトからの脱会と回復のための手引き《改訂版》──〈必ず光が見えてくる〉本人・家族・相談者が対話を続けるために 『カルトからの脱会と回復のための手引き』(改訂版) ── 〈必ず光が見えてくる〉本人・家族・相談者が対話を続けるために 日本脱カルト協会(JSCPR) 編 定価1,900円(+税)、238頁、四六判、ソフトカバー C00 […]
2015-08-09 / 最終更新日時 : 2020-03-06 tomishobo その他の読み物 専門家のための「本を書こう!」入門 (PDF版) 『専門家のための「本を書こう!」入門』(PDF版) 遠見書房代表 著 100頁、四六判 見本はこちらです(zipファイルでダウンロードします)。 本を書きたい、本を書いてみたい、本を書くようにまわりからよく […]
2015-08-09 / 最終更新日時 : 2020-03-06 tomishobo 児童期 児童精神科医が教える 子どものこころQ&A70 児童精神科医が教える 『子どものこころ Q&A 70』 (きょうこころのクリニック) 姜 昌勲(きょう・まさのり) 著 定価2,000円(+税)、208頁、四六版、並製 C3011 ISBN978-4-904536-38 […]
2015-08-08 / 最終更新日時 : 2020-03-06 tomishobo その他の読み物 ナラティヴ・時間・コミュニケーション 『ナラティヴ・時間・コミュニケーション』 野村直樹著 定価2,000円(+税)、154頁、四六版、並製 C0011 ISBN978-4-904536-18-6 「ぼ くは単なる比喩ではなくリアルな意味で『生きた時間』のあ […]
2015-08-08 / 最終更新日時 : 2020-03-06 tomishobo 児童期 発達障害のある子どもたちの家庭と学校 発達障害のある子どもたちの家庭と学校 辻井正次 著 定価1,800円(+税)、168頁、四六版、並製 C3011 ISBN978-4-904536-59-9 援助職や臨床家が変われば,子どもたちは変わっていく 小さなネッ […]
2015-08-08 / 最終更新日時 : 2020-03-06 tomishobo 心理療法(1)─深層や無意識にも視点がある心理療法 物語がつむぐ心理臨床 こころの花に水をやる仕事 物語がつむぐ心理臨床 オンデマンド版 こころの花に水をやる仕事 あさ心理室 三宅朝子著 定価2,000円(+税)、228頁、四六判、並製 C3011 ISBN978-4-904536-49-0(初版) C3011 IS […]
2015-08-08 / 最終更新日時 : 2020-03-06 tomishobo その他医療(精神科以外) 周産期のこころのケア[オンデマンド版] ――親と子の出会いとメンタルヘルス 周産期のこころのケア[オンデマンド版] ――親と子の出会いとメンタルヘルス 永田雅子著 定価2,000円(+税)、160頁、B6版、並製 C3011 ISBN978-4-904536-19-3 本書は,周産期心理臨床に長 […]
2015-08-08 / 最終更新日時 : 2020-03-06 tomishobo 心理療法(3)─家族や集団へのアプローチ 危機への心理支援学――91のキーワードでわかる緊急事態における心理社会的アプローチ 『危機への心理支援学――91のキーワードでわかる緊急事態における心理社会的アプローチ』 日本心理臨床学会監修 日本心理臨床学会支援活動プロジェクト委員会 編 定価3,000円(+税)、158頁、B5判、ニ段組、並製 C3 […]
2015-07-08 / 最終更新日時 : 2020-03-06 tomishobo トップページ マイナス思考と上手につきあう認知療法トレーニング・ブック マイナス思考と上手につきあう 『認知療法トレーニング・ブック』 心の柔軟体操でつらい気持ちと折り合う力をつける 竹田伸也著 定価1,000円(+税)、128頁、B5判、並製 C3011 ISBN978-4-904536- […]
2015-07-08 / 最終更新日時 : 2020-03-06 tomishobo 心理療法(2)─深層や無意識にこだわらない心理療法 認知行動療法による対人援助スキルアップ・マニュアル 『認知行動療法による対人援助スキルアップ・マニュアル』 竹田伸也著 定価2,200円(+税)、211頁、四六判、並製 C3011 ISBN978-4-904536-15-5 本 書は,医療,福祉,介護,教育などの対人援助 […]