2022-02-12 / 最終更新日時 : 2023-03-07 tomishobo アセスメント 竹田式三色組合せテスト(検査キット1式) (鳥取大学大学院医学系研究科臨床心理学講座教授)竹田伸也(鳥取生協病院心療科部長)田治米佳世著(3,000円+税)◆竹田式三色組合せテストは,木製ピースとボードをつかった簡単な認知症スクリーニング検査です。 開発は,竹田伸也先生(鳥取大学大学院医学系研究科臨床心理学講座教授),田治米佳世先生(鳥取生協病院心療科部長)です。
2021-03-05 / 最終更新日時 : 2023-03-01 tomishobo その他医療(精神科以外) 患者と医療者の退院支援実践ノート──生き様を大切にするためにチームがすること・できること 本間毅著(リハビリテーション医,新発田リハビリテーション病院)(2,400円+税)ISBN978-4-86616-117-4◆ナラティヴをキーワードの一つに,退職支援を進めるドクター本間。人がいかに生きるのか,いかに亡くなるのかを考えるのは,医療者だけの問題ではない。患者,家族,医療・支援者たちとで作る新しい生き様の形。
2018-09-05 / 最終更新日時 : 2023-03-01 tomishobo 乳幼児期 公認心理師の基礎と実践⑫ 発達心理学 野島一彦・繁桝算男監修(東北大学)本郷一夫編(2,600円+税)ISBN978-4-86616-062-7◆心理学を学ぶすべての方へ 公認心理師養成カリキュラムに沿ったテキストシリーズ 第12巻 発達心理学
2017-06-05 / 最終更新日時 : 2023-03-01 tomishobo トップページ 老いのこころと寄り添うこころ[改訂版]──介護職・対人援助職のための心理学 日本福祉大学教授山口智子編(2,600円+税)ISBN978-4-86616-027-6◆本書は,老年期の本人と,取り巻く家族,援助職などの人々の問題や葛藤など「こころ」を中心に切り取った最良の高齢者心 理学の入門書です。「こころ」の問題の中核的なテーマである老年期の認知症だけでなく,生涯にわたる人間としての成長や喪失,生と死の問題にまで広く「心 理学」の視点で解説をし,高齢者に寄り添ったケア実践に役立つようになっています。好評につき,4刷完売後,最新情報にアップデートした改訂版を刊行しました。
2016-12-19 / 最終更新日時 : 2023-03-08 tomishobo 心理療法(2)─深層や無意識にこだわらない心理療法 心理学者に聞く みんなが笑顔になる認知症の話 竹田伸也著(1,400円+税)ISBN978-4-86616-024-5◆高齢者臨床を実践する心理学者ならではの,予防と対応のヒント集! この本は,だれもが不安を覚える“認知症”の正しい知識と,つきあい方,気軽に始められる予防法をわかりやすく解説したものです。
2015-08-08 / 最終更新日時 : 2023-03-08 tomishobo 心理的支援 老いのこころと寄り添うこころ──介護職・対人援助職のための心理学 日本福祉大学教授山口智子編(2,600円+税)ISBN978-4-904536-46-9◆「高齢者心理学」最良の入門書 本書は,老年期の本人と,取り巻く家族,援助職などの人々の問題や葛藤など「こころ」を中心に切り取った最良の高齢者心 理学の入門書です。「こころ」の問題の中核的なテーマである老年期の認知症だけでなく,生涯にわたる人間としての成長や喪失,生と死の問題にまで広く「心 理学」の視点で解説をし,高齢者に寄り添ったケア実践に役立つようになっています。