子どもの心と学校臨床第16号 ──特集 スクールカウンセラーの個人面接:学校コミュニティの中での実践と課題
子どもの心と学校臨床第16号
特集:スクールカウンセラーの個人面接:学校コミュニティの中での実践と課題
福田憲明 編
定価1,400円(+税) 180頁 A5判 並製
ISSN1884-0310 ISBN978-4-86616-029-0 C3011
2017年2月20日発行
本誌は,教師・養護教諭・スクールカウンセラーなどの学校関係者,研究者を読者層とした,日本で唯一の学校臨床の実践と理論をめぐる専門誌です(年2回発行;毎年2,8月)。今回の特集は,福田憲明先生(明星大教授で,スクールカウンセラーとして20年以上のキャリアを持つ)による,「特集 スクールカウンセラーの個人面接──学校コミュニティの中での実践と課題」。集団を意識しつつ,いかに個人面接をするのか。このバランスが大変に難しいと言われています。他に連載多数あり。
『子どもの心と学校臨床』の成り立ちについては、こちらをクリックしてください。 編集同人メンバーや創刊の辞、内容見本、予約や定期購読の仕方、などを読むことができます。
主な目次
スクールカウンセラーの個への関わり ■ (明星大学)福田憲明
力動的心理療法から見た学校臨床の個別面接 ■ (東京都SC)鈴村眞理
深層心理学から考える学校臨床の個別面接 ■ (京都光華女子大学)徳田仁子
子どもとの面接へのロジャーズ心理学の意義 ■ (関西大学大学院)中田行重
学校で役立てる認知行動療法 ■ (明星大学)藤井 靖
もし15分で個人面接をすることになったら ■ (目白大学)黒沢幸子
学校臨床における個人のアセスメント ■ (京都文教大学)香川 克
別室登校の子どもへの関わり ■ (奈良女子大学)伊藤美奈子ほか
緊急支援における被害生徒のトラウマのサポート ■ (北九州市SC)国政あや
保護者への関わり ■ (山形大学)佐藤宏平
養護教諭・教師への対応 ■ (お茶の水女子大学)伊藤亜矢子
学校における守秘義務を再考する ■ (CPCOM臨床心理士コラボオフィス目黒)植山起佐子
近頃のシシュンキ(14)異界とムスビ ■ (島根大学)岩宮恵子
関係を創る・築く・繋ぐ(8)発達障害のあるおとなの人の恋愛はどうなっているのか? ■ (岐阜大学)川上ちひろ
人間と遊び(7)プレイセラピーにおける「家」表現をめぐって ■ (目白大学)丹 明彦
アサヒ高校の保健室だより(9)「かくれたい」理由 ■ (養護教諭)すぎむらなおみ
学校をめぐる問題と対応(13)家庭訪問をめぐって ■ (広島国際大学大学院)寺沢英理子
この本,読むべし――アドラー心理学の本 ■ (明治大学)浅井健史
悩ませ屋がゆく■(SC)なかおよしき
ほか
「遠見書房」の書籍は,こちらでも購入可能です。
最寄りの書店がご不便、あるいはネット書店で在庫がない場合、小社の直販サービスのサイト「遠見書房⭐︎書店」からご購入ください(store.jpというECサービスを利用しています)。商品は在庫のあるものはほとんど掲載しています。