子どもの心と学校臨床 第6号 特集:大震災・子どもたちへの中長期的支援
長谷川啓三・若島孔文編(1,400円+税)ISBN978-4-904536-37-7◆3月11日の大震災直後から,編者らは臨床心理の専門家として被災地の支援に入って,今日まで奮闘してきています。そんな中で,震災時においても存在する例外や良循環を拾い出しておく意味があるのでは,という特集のお誘いがありました。編者らがかつて,学校内のいじめ自死防止のために始めた「教育ソリューション・バンク」の震災時版を考えようという訳です。千年に一度の大災害ですが,その中においても「例外」つまり問題を部分的にでも解決している事例が存在するはずです。それがシステム一般のもつ性質ですか ら。「問題」は山積みされていますが,「解決」に焦点をあてることで,震災での日常も見えてくる。各人の日常は決して問題ばかりではありません。すでに高名な先生方に並んで,毎日のように被災地に通っている,若い研究者にもお願いをしました。