本年4月に,「臨床心理iNEXT」と「遠見書房」の共同企画としてスタートした臨床心理マガジンiNEXTは,奇しくも新型コロナウィルス対策における心理職の活動を伝え,記録するオンライン雑誌となりました。
緊急事態宣言が解除された今,ウィズ・コロナの時代に向けて心理職の,次の活動を考える材料にしていただけたら幸いです。

第27号 「特集 臨床心理学の未来に向けて
第26号 「特集 春の花形研修会ご案内
  • 26-1.新年☆講習会予告編

    下山晴彦(東京大学/臨床心理iNEXT代表)

     

  • 26-2.発達障害の認知機能の特徴
    高岡佑壮(東京認知行動療法センター/東京発達・家族相談センター)
    Interviewed by
     下山晴彦(東京大学/臨床心理iNEXT代表)+
     北原祐理(東京大学 特任助教)

     

  • 26-3.発達障害支援の基本を学ぶ
    高岡佑壮(東京認知行動療法センター/東京発達・家族相談センター)
    Interviewed by
     下山晴彦(東京大学/臨床心理iNEXT代表)+
     北原祐理(東京大学 特任助教)

第25号 「特集 ユーザーとつながる
第24号 「特集 脱☆仲間割れ
第23号 「特集 秋冬の新着情報
第22号 「特集 研修──秋の大感謝祭
第21号 「特集 協働を巡る信田さよ子先生との対話
第20号 「特集 夏秋コレクションde研修会
第19号 「特集 伊藤絵美先生との対話
第18号 「特集 今こそオンラインで技を磨こう!
第17号 「特集 心理職の未来を創る
第16号 「特集 公認心理師になる
第15号 「特集 繋がろうよ!心理職
第14号 「特集 “七転八起”の心理職を目指して
第13号 「特集 心理職として技を磨く
  • 13-1.Online事例検討会+参加者募集
    下山晴彦(東京大学教授/臨床心理iNEXT代表)

  • 13-2.ブリーフセラピーの“技”を磨く
    黒沢幸子(目白大学教授)
    Interviewed by 下山晴彦(東京大学教授/臨床心理iNEXT代表)

  • 13-3.スクールカウンセリングの“技”を磨く
    黒沢幸子(目白大学教授)
    Interviewed by 下山晴彦(東京大学教授/臨床心理iNEXT代表)

  • 13-4.最新スキルアップ動画ご案内
    下山晴彦(東京大学教授/臨床心理iNEXT代表)

第12号 「特集 心理職ライフデザイン:平木典子先生に聴く
第11号 「特集 心理職はコロナ禍に対して何ができるか
第10号 「特集 がんばれ学校! がんばれSC!
  • 10-1.学校の現在
    by 下山晴彦(東京大学教授/臨床心理iNEXT代表)

  • 10-2.小学校におけるコロナ禍への対応
    by 内田かほ里(東久留米市立小学校校長)
     中山美保(東京都公立小中学校SC/神奈川県私立中学校高等学校SC)
     Interviewed by 下山晴彦(東京大学教授/臨床心理iNEXT代表)

  • 10-3.小学校におけるSCの活用に向けて
    by 内田かほ里(東久留米市立小学校校長)
     中山美保(東京都公立小中学校SC/神奈川県私立中学校高等学校SC)
     Interviewed by 下山晴彦(東京大学教授/臨床心理iNEXT代表)

  • 10-4.コロナ禍に取り組む中学校からSCへの期待
    by 亀澤信一(東洋大学京北中学高等学校副校長)
     松丸未来(東京都公立中学校SC/神奈川県私立小学校SC)
     Interviewe by 下山晴彦(東京大学教授/臨床心理iNEXT代表)

  • 10-5.SCから見た学校の困難状況
    by小林英子(東京都公立小学校・中学校SC)
     齋藤真紀子(東京都下公立教育相談所相談員/東京都公立小学校・中学校SC)
     益子洋人(北海道国立大学附属中学校SC)
     松丸未来(東京都公立中学校SC/神奈川県私立小学校SC)
     (司会)下山晴彦(東京大学教授/臨床心理iNEXT代表)

  • 10-6.SCは何ができるか,何をすべきか
    by小林英子(東京都公立小学校・中学校SC)
     齋藤真紀子(東京都下公立教育相談所相談員/東京都公立小学校・中学校SC)
     益子洋人(北海道国立大学附属中学校SC)
     松丸未来(東京都公立中学校SC/神奈川県私立小学校SC)
     (司会)下山晴彦(東京大学教授/臨床心理iNEXT代表)

第9号 「特集 今でしょ! 心理職スキルアップ!

https://note.com/inext/n/n76f8180d285b
多くの人がコロナ・ストレスで苦しむ現在,さらに,ポストコロナの時代は,社会のあり方が本質的に変化します。今こそ,「心理職の出番」です。社会のニーズに応えられるように心理職は,しっかりとポストコロナの時代に向けて研修を積み,実力を蓄えておきましょう!

第8号 「特集 今!現場で必要な心理職の技

https://note.com/inext/m/m94b37aba07aa
今回は,若手,中堅,そしてベテランの心理職にインタビューをして新しいモデルと必要な技能を検討します。そして,心理職のスキルアップ,キャリアアップに必要な技能研修の場を提供することを試みます。

第7号 「特集 使える! 楽しい! 心理支援アプリ

https://note.com/inext/m/m8e97422e1604
今回は,心理に効くアプリの特集! スマホでどこまで心が整えられるのでしょうか?

第6号 「特集 できる!やらねば!オンライン相談

https://note.com/inext/m/m63d8f48473e8
よこはま若者サポートステーションにて,オンライン相談実践に携わる心理職である津田容子先生にインタビュー。そのほか,さまざまな角度からオンライン相談の実際を解説します。

第5号 「特集 心理職のためのオンライン授業入門

https://note.com/inext/m/m71869b115aa0
大学のオンライン授業を,心理職の新たな教育方法として活用する方法を提案。Zoomの使い方と授業の組み立て方を解説し,公認心理師カリキュラムおいて利用できる動画講義とその方法を具体的に紹介。

第4号 「特集 COVID-19治療の最前線から“心理職の役割”を考える

https://note.com/inext/n/nb687b970cecb
感染治療の最前線である日本赤十字社医療センターの心理職である秋山先生に「新型コロナウィルス対策において心理職は何かできるのか」をテーマにインタビューした記事。治療現場の緊迫感が伝わってくる。

第3号 「特集 新型コロナウィルスに負けないためのココロの道具箱

https://note.com/inext/m/m912effcba23d
感染危険のある現場で働く医療従事者に向けたストレスマネジメント法を紹介し,自粛生活において攻撃的にならずに自分も相手も尊重するコミュニケーションの仕方を提案。

第2号 「特集 コロナ・ストレス対策の心理学知恵袋

https://note.com/inext/m/m1949bb37cba9
外出自粛の生活の中で生じる「コロナ・ストレス」の特徴を「日常の喪失」と「感染恐怖」から説明し,認知行動療法と生物−心理−社会モデルの観点から一般向けに分かりやすくストレスの対処法を解説。

第1号 「創刊号/緊急特集 新型コロナウィルスを乗り越えるために」

https://note.com/inext/m/m507d03bdc1aa
新型コロナウィルス感染拡大の中での心理職の現状と役割を緊急特集。感染拡大で生じる心理的問題とそれに対する心理支援のポイント,発達にアンバランスさをもった子どもと家族の理解と支援法を具体的に解説。